Title | 未来につなぐ工芸品『織物・染色品・和紙・文具』 |
---|---|
Title (Reading) | ミライ/ニ/ツナグ/コウゲイヒン/オリモノ/センショクヒン/ワシ/ブング |
Author | 大牧/圭吾∥監修 |
Author (Reading) | オオマキ,ケイゴ |
Publisher | 金の星社 |
Publication Date | 2024.2 |
Number of Pages, etc. | 47p |
Dimensions | 30cm |
Price | \3500 |
ISBN | 978-4-323-05260-1 |
Content Description | 伝統工芸の美しさと、未来に向けた取り組みを知ろう。日本の伝統的な技法でつくられた織物や染色品、和紙、くみひもなどの繊維製品、文具を写真とともに紹介。工芸品の歴史、特長、使用材料、つくり方などを解説する。 |
Content Discription (Children) | 日本の伝統(でんとう)工芸について楽しく学べる本。「織物(おりもの)」「染物(そめもの)」とよばれる着物の生地や、昔から使われ続けている「和紙」、「筆」「硯(すずり)」「そろばん」などの文具をとりあげ、その歴史(れきし)、特長、使用材料、つくり方などを写真とともに説明します。 |
NDC 9 | 753 |
NDC 10 | 753 |
Intended Audience | 小学3~4年生(B3) |
Study Subject | 伝統工芸 |
---|---|
Study Subject(Reading) | デントウ/コウゲイ |
Study Subject | 織物 p8-17 |
Study Subject(Reading) | オリモノ |
Study Subject | 西陣織 p10 |
Study Subject(Reading) | ニシジンオリ |
Study Subject | 染色 p18-31,43 |
Study Subject(Reading) | センショク |
Study Subject | 友禅染 p20-21,24 |
Study Subject(Reading) | ユウゼンゾメ |
Study Subject | 紅型 p23 |
Study Subject(Reading) | ビンガタ |
Study Subject | ひも p27-28 |
Study Subject(Reading) | ヒモ |
Study Subject | 刺しゅう p29 |
Study Subject(Reading) | シシュウ |
Study Subject | 和紙 p32-37 |
Study Subject(Reading) | ワシ |
Study Subject | 文房具 p38-42 |
Study Subject(Reading) | ブンボウグ |
Study Subject | 筆 p38 |
Study Subject(Reading) | フデ |
Study Subject | 墨 p39 |
Study Subject(Reading) | スミ |
Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
182066170 | Tamaho | 753 ミ | Children's Books |